靴(躾)の話

這是久保田老師在公司9S會議上的講的話,一個細節決定了一個人的品質!拋開民族情結,學習一下日本人做事的嚴謹吧!

(久保田 ?正明--現任西鐵城廣東冠利鐘表社長)

以下是原文及翻譯:

> くぼたまです。

我是久保田。

> 先週の土曜の9S會議で ”なぜ椅子を出したままではいけないのか?” という質問

> を受けましたので、靴の話(インターネットから)を送ります。

> 翻訳して配信してください。

> 椅子も靴も考え方は同じ!”基本的な躾”の中のひとつです。

> 日本の文化を押し付けるつもりはありませんが、他の文化を知る、他の工場

> を知ることによって、自分たちのレベルを認識して向上することが出來ると

> 考えます。

椅子和鞋子一樣,都是“基本素養”的一條。

> 我沒有把日本的文化強加給大家的意思,只是想讓大家通過

多了解異國文化及其他工廠的(想法,做法等)來使大家清楚的

認識到自己處于哪一個水平,并積極進取。

> 下記は、人に良い印象を與える様なマトメになっていますが、9Sを基に仕事

> の姿勢を良くして、成果につなげる。そのための”躾””作法”と理解して欲しい

> と思います。

下述雖然只是可以給別人留下好印象的禮儀做法,但是就是這樣

不起眼的一件件小事,如果可以以9S為指導思想應用于工作中,

可以收到意想不到的效果。因此請正確理解這些“素養”,“做法”。

>>>

> ****靴とはいえ、,あなどれない。,脫いだ靴で、,人間性まで判斷されてしまう****

****鞋子可是不可小視的!脫下來的鞋子的狀態可以反映出鞋子主人的素養,

甚至人性****

>>> アメリカでは、家の中も寢室も土足で入るのが一般的です。

在美國,人們都一般直接穿著鞋子進入家中或臥室。

>>> もちろんずっと靴をはき続けるのはむれたり疲れたりするので、家庭によっ

>>> て は、スリッパやサンダルなどに 履き替える家庭もあるようです。

>>>當然一直穿著鞋子腳可能會感覺悶,不透氣或者累,也有的家庭會換

拖鞋。

>>> しかし、それはまだ少數であり、土足文化は根強くあります。

但是,那畢竟是少數,穿著鞋子進門的文化根深蒂固。

>>>

>>> 私がアメリカに留學した際、訪問したホスト先ではやはり土足でした。

>>>我去美國留學的時候,所訪問的主人家就是“穿著鞋子進門的”。

>>>すべての部屋に土足で入ることに、最初は違和感を覚えた記憶があります。

>>>所有的房間都可以直接穿著鞋子進,一開始的時候我感覺很

不適應。

>>> 一方で、日本には靴を玄関で脫ぐ文化があります。

>>>而日本文化是,在玄關處把鞋子脫掉。

>>> 畳は神に通じる神聖なものだという言い伝えがあるからです。

>>> 榻榻米被人們認為是與神對話的神圣的東西。

>>> そういう文化の中で生活しているのですから、文化にのっとったルールを守

>>> る こ とが大切です。

在這樣的文化背景中生活的人們,遵守與其文化相符的

規則,習俗和習慣等是非常重要的。

>>>

>>> では、玄関でただ靴を脫げばいいのかというと、そうでもない。

>>> 這樣的話,是不是可以說只要把鞋子脫了就OK了呢?

>>> 脫いだ靴が、きちんと出船にそなえられていることが大切なのです。

>>> 脫掉的鞋子要擺放好,為方便出門做好準備。

>>> 靴をそろえ、きれいに脫ぐ。

脫鞋子也要漂亮的脫,脫好,放好。

>>>

>>> なぜかというと、マナーや文化だけの問題ではありません。

這是為什么呢?這可不單單是禮儀和文化的問題。

>>>

>>> 脫いだ靴の狀態で、その人の生まれや育ちまで判斷されてしまうからです。

>>>通過觀察拖掉的鞋子的狀態,其人的身世和教養可窺一斑。

>>> きれいに玄関で脫いだ靴を見ると、いい印象を受けますね。

看到整整齊齊擺放在玄關的鞋子,肯定會對鞋子主人產生好印象吧!

>>>

>>> * 「まあ。きれいに脫いで偉い」

* 「呀。鞋子脫的真好,好棒!」

>>>

>>> * 「親からのしつけがきちんとなっているのね」

>>> * 「教養真好!」

>>> * 「マナーがいいね」

>>> * 「真有禮貌!」

>>> きれいに靴のかかとをそろえて脫いでいる人のほうが、賢いような印象を受

>>> け て しまうから不思議です。

另外不可思議的一點是:脫鞋后把兩只鞋鞋跟對齊擺放的人往往會給人

一種腦袋靈光的印象。

>>> 一方、靴が散らかっているとどうでしょうか。

那么,鞋子散放會怎么樣呢?

>>>

>>> * 「まあ。なんてマナーが悪いのかしら」

>>> * 「呀,真不懂禮貌!」

>>> * 「親からのしつけがなっていない」

>>> * 「真沒教養!」

>>> * 「普段もやんちゃで、いたずらばかりしているに違いない」

>>> * 「平時肯定也樣兒翻天,只會調皮搗蛋!」

>>> このようにマイナスの印象を持たれてしまうのです。

就會給人留下這種負面的印象。

>>>

>>> * 「そんなばかな! 脫いだ靴ぐらいで人の善しあしを判斷させてたまる

>>> か」

>>> * 「這種傻瓜式推理!!難道就僅僅憑一雙脫下來的鞋子就武斷的判斷

其人的善惡么?」

 >>> 確かにその通りです。

正是!

>>>

>>> 脫いだ靴ひとつで、その人の人間性まで判斷されてはたまったものではあり

>>> ま せん。

僅憑一雙脫下來的鞋子并不能判斷其人的人性和品性。

>>>

>>> しかし、悲しいかな。

但是,抱歉。

>>>

>>> いくら自分がそう思ったところで、そう判斷してしまう世の中があります。

不管你自己怎么想,有時世人就會如此判斷。

>>>

>>> 実際のところ、脫いだ靴でその人の育ちを判斷してしまう場合のほうが多い

>>> の です。

實際上,很多情況下從一雙鞋子就可以看出一個人的教養。

>>>

>>> そういう世間であり、世の中です。

就是這樣一個世界。

>>>

>>> 単なる玄関で脫ぐ靴とはいえ、あなどれません。

玄關脫鞋這樣一件小事,也不可小覷!

>>>

>>> 親は、子どものころに玄関で靴を脫いだら、きちんとそろえることをしつけ

>>> る こ とです。

父母從孩子小的時候就會教育子女把鞋子放好。

>>>

>>> 子どものためなのです。

這都是為了孩子好。

>>>

>>> しつけるときも、親が靴をそろえるのではありません。

教育的時候,不是父母代勞把鞋子擺好。

>>>

>>> それでは意味がない。

那樣的話沒有任何意義。

>>>

>>> 子どもが脫ぎ捨てた靴が散らかっているのであれば、子どもを呼んで、きれ

>>> い に 整えさせるのです。

孩子把鞋子散放的時候,父母會把孩子叫回來,命其擺放好。

>>>

>>> 「脫いだ靴はきれいにそろえる」という常識を、徹底的にしつけるのです。

父母會把“脫了鞋子后要放好”作為一項常識徹底教育孩子。

>>>

>>> 「あたり前のこと」と思わせるくらいに、しつけておくことです。

直到讓孩子覺得這是理所當然要做好的事情為止。

>>>

>>> この基本があるかないかで、その後の人生で得をします。

如果連這一點都做不到的話,今后也會沒有出息。

>>>

>>> きれいに靴を脫ぐだけで「きちんとした人だ」と判斷されるようになるのです。

因此人們會憑“脫鞋子”這一點就判斷“他(她)是一個很有條理的人。”

希望我們能學到一點東西!

最后編輯于
?著作權歸作者所有,轉載或內容合作請聯系作者
平臺聲明:文章內容(如有圖片或視頻亦包括在內)由作者上傳并發布,文章內容僅代表作者本人觀點,簡書系信息發布平臺,僅提供信息存儲服務。
  • 序言:七十年代末,一起剝皮案震驚了整個濱河市,隨后出現的幾起案子,更是在濱河造成了極大的恐慌,老刑警劉巖,帶你破解...
    沈念sama閱讀 229,517評論 6 539
  • 序言:濱河連續發生了三起死亡事件,死亡現場離奇詭異,居然都是意外死亡,警方通過查閱死者的電腦和手機,發現死者居然都...
    沈念sama閱讀 99,087評論 3 423
  • 文/潘曉璐 我一進店門,熙熙樓的掌柜王于貴愁眉苦臉地迎上來,“玉大人,你說我怎么就攤上這事。” “怎么了?”我有些...
    開封第一講書人閱讀 177,521評論 0 382
  • 文/不壞的土叔 我叫張陵,是天一觀的道長。 經常有香客問我,道長,這世上最難降的妖魔是什么? 我笑而不...
    開封第一講書人閱讀 63,493評論 1 316
  • 正文 為了忘掉前任,我火速辦了婚禮,結果婚禮上,老公的妹妹穿的比我還像新娘。我一直安慰自己,他們只是感情好,可當我...
    茶點故事閱讀 72,207評論 6 410
  • 文/花漫 我一把揭開白布。 她就那樣靜靜地躺著,像睡著了一般。 火紅的嫁衣襯著肌膚如雪。 梳的紋絲不亂的頭發上,一...
    開封第一講書人閱讀 55,603評論 1 325
  • 那天,我揣著相機與錄音,去河邊找鬼。 笑死,一個胖子當著我的面吹牛,可吹牛的內容都是我干的。 我是一名探鬼主播,決...
    沈念sama閱讀 43,624評論 3 444
  • 文/蒼蘭香墨 我猛地睜開眼,長吁一口氣:“原來是場噩夢啊……” “哼!你這毒婦竟也來了?” 一聲冷哼從身側響起,我...
    開封第一講書人閱讀 42,813評論 0 289
  • 序言:老撾萬榮一對情侶失蹤,失蹤者是張志新(化名)和其女友劉穎,沒想到半個月后,有當地人在樹林里發現了一具尸體,經...
    沈念sama閱讀 49,364評論 1 335
  • 正文 獨居荒郊野嶺守林人離奇死亡,尸身上長有42處帶血的膿包…… 初始之章·張勛 以下內容為張勛視角 年9月15日...
    茶點故事閱讀 41,110評論 3 356
  • 正文 我和宋清朗相戀三年,在試婚紗的時候發現自己被綠了。 大學時的朋友給我發了我未婚夫和他白月光在一起吃飯的照片。...
    茶點故事閱讀 43,305評論 1 371
  • 序言:一個原本活蹦亂跳的男人離奇死亡,死狀恐怖,靈堂內的尸體忽然破棺而出,到底是詐尸還是另有隱情,我是刑警寧澤,帶...
    沈念sama閱讀 38,874評論 5 362
  • 正文 年R本政府宣布,位于F島的核電站,受9級特大地震影響,放射性物質發生泄漏。R本人自食惡果不足惜,卻給世界環境...
    茶點故事閱讀 44,532評論 3 348
  • 文/蒙蒙 一、第九天 我趴在偏房一處隱蔽的房頂上張望。 院中可真熱鬧,春花似錦、人聲如沸。這莊子的主人今日做“春日...
    開封第一講書人閱讀 34,953評論 0 28
  • 文/蒼蘭香墨 我抬頭看了看天上的太陽。三九已至,卻和暖如春,著一層夾襖步出監牢的瞬間,已是汗流浹背。 一陣腳步聲響...
    開封第一講書人閱讀 36,209評論 1 291
  • 我被黑心中介騙來泰國打工, 沒想到剛下飛機就差點兒被人妖公主榨干…… 1. 我叫王不留,地道東北人。 一個月前我還...
    沈念sama閱讀 52,033評論 3 396
  • 正文 我出身青樓,卻偏偏與公主長得像,于是被迫代替她去往敵國和親。 傳聞我的和親對象是個殘疾皇子,可洞房花燭夜當晚...
    茶點故事閱讀 48,268評論 2 375

推薦閱讀更多精彩內容

  • 陽の光 闇の月 陽も月も異なれど、同じように地上を照らす。けれど、両者は決してまみえることはない。陽が輝くとき月は...
    波沙諾瓦閱讀 2,261評論 0 7
  • 1.暗闇より夜魔來たる-1あなたはきっとこんな私をお許しにはならないでしょう…ですが、私はあなたを守る以外の何かを...
    波沙諾瓦閱讀 1,939評論 1 2
  • 1.暗闇より夜魔來たる-1あなたはきっとこんな私をお許しにはならないでしょう…ですが、私はあなたを守る以外の何かを...
    波沙諾瓦閱讀 3,273評論 0 7
  • 二、酒醉的探戈 【朱峰】 有人說,青春是一個充滿魁力、充滿誘惑的時代,是隱藏在記憶角落里那些讓人傻笑、后悔、嘆息的...
    木楊故事閱讀 1,296評論 0 0
  • 母乳喂養的好處眾說風云,看著這病房里手忙腳亂新媽媽和初生嬰兒稚嫩的面孔,我想說母乳喂養---愛你不容易。雖然...
    銀建龍閱讀 465評論 0 3