黏著語當中很重要的一點就是助詞的使用,這一點比漢語來說作用更加明顯。因為助詞可以幫助我們提示索要說的主語謂語賓語等關鍵詞,這對我們正確理解一句話很有幫助。下面我們就來簡單了解一下日語中助詞該如何正確使用,順便推薦一款日語入門APP——日語入門學堂,練日語五十音發音贏大獎活動火爆報名中,參加活動加微信號:wmt1406 。
日本語の學習を始めて間もない段階では、“つなぐ言葉”が難しいという人が多いです?!袱长螆龊悉稀挨?“は”?」、「“に”と“で”はどうやって使い 分ける?」など、私もこれまでに日本語學習中の外國人にたくさん質問されました。
很多人在開始學習日語后不久會覺得“連接詞”很難。至今為止,我也經常被外國學習者問,比如,“這種情況下要用が?還是は?”,“に和で怎么區分使 用?”。
助詞の厄介なところは、質問されてもこれといった明確な答えがだせないところです。例えば、「私が思うに~です」を「私“は”思うに~です」とは言わないと説明しても、「なぜおかしいのか?」と聞かれたら答えられません。
助詞麻煩的地方就在于,就算被問到用法,也答不出個所以然來。比如,向他們解釋“私が思うに~です”不能說成“私‘は’思うに~です”,要是被問 到“為什么那樣說會奇怪?”,我們也回答不上來。
助詞の自然な使い方は日本人との普段の會話の中から、動詞とセットにして自然に覚えていくものだと私の旦那は言っています。
助詞的正確說法是在和日本人對話中自然學會的,而且要跟動詞搭配記憶,我的丈夫如是說。