逛某站時(shí)經(jīng)常會看到彈幕中出現(xiàn)“蒼天饒過誰”這句話,用來形容“善有善報(bào),惡有惡報(bào)”,每次說出口都覺得大快人心哈哈哈哈~不過你知道“蒼天饒過誰”這句話到底打哪兒來的嗎?
“蒼天饒過誰”的原句為“善惡終有報(bào),天道好輪回,不信抬頭看,蒼天饒過誰”,最早出自孫興飾演的白玉堂,后來因?yàn)?007年揚(yáng)子在《江湖夜雨十年燈》中飾演的白玉堂講這句話時(shí)用力過猛,所以被網(wǎng)友廣泛引用,成為網(wǎng)絡(luò)流行語。
那么如何用日語表達(dá)“蒼天饒過誰”呢?
首先這句話表達(dá)的是因果報(bào)應(yīng),所以最簡單的可以用「報(bào)(むく)い/報(bào)應(yīng)」這個(gè)詞來表達(dá)。
善には善の報(bào)いあり,悪には悪の報(bào)いあり。/善惡終有報(bào),蒼天饒過誰。
悪いことをすれば必ず報(bào)いがある。/做最壞事必有報(bào)應(yīng),蒼天饒過誰啊。
彼があのような結(jié)末を迎えたのは、まさに悪行の報(bào)いだ。/他落得那般下場,真是報(bào)應(yīng)啊。
人をだました報(bào)いで家を失った。/騙人遭到報(bào)應(yīng),連家都失去了。
含有「報(bào)い」一詞的一些慣用語也能夠表達(dá)“做了壞事遭到報(bào)應(yīng)、自食惡果”之意,如「善悪(ぜんあく)の報(bào)いは影(かげ)の形(かたち)に隨(したが)うが如(ごと)し」「獣(しし)食(く)った報(bào)い」等。
善悪の報(bào)いは影の形に隨うが如し。/善惡終有報(bào),蒼天饒過誰。
そんなことをしたら、獣食った報(bào)いも當(dāng)然だ。/做出那種事,遭報(bào)應(yīng)也是應(yīng)該的。
另外,「報(bào)い」對應(yīng)的詞組「報(bào)いを受ける」「悪い報(bào)いが現(xiàn)(あら)われる」等也可以用來表達(dá)“遭到報(bào)應(yīng)”“報(bào)應(yīng)來了”的意思。
とうとう報(bào)いを受けた。/蒼天饒過誰?
宋喆が逮捕された。遅いけれど、悪い報(bào)いがついに現(xiàn)れた。/宋喆被逮捕了。雖然報(bào)應(yīng)來的有點(diǎn)遲,但蒼天饒過誰啊。
彼は悪事の限りをつくし、ついにその報(bào)いを受けた。/他做盡壞事,終于遭到報(bào)應(yīng)了。
除此之外,“蒼天饒過誰”還指“做了壞事后受到相應(yīng)報(bào)應(yīng)和懲罰”,東經(jīng)日語tokei.cn所以可以用「罰(ばち)が當(dāng)(あ)たる」或「罰當(dāng)たり」來表達(dá)。
犯人に罰が當(dāng)たる時(shí)がやって來た。/犯人終于遭到了報(bào)應(yīng)。
彼はいつも人を痛めつけているので,今や報(bào)いを受ける時(shí)が來た。/他老害人,現(xiàn)在遭報(bào)應(yīng)了。
そんなことをすると罰が當(dāng)たるぞ。/你那樣做是要遭報(bào)應(yīng)的。
私は罰當(dāng)たりな事をしました。/我做了會遭天譴的事情。
還有一些詞,比如「悪報(bào)(あくほう)」「祟(たた)り」和「天罰(てんばつ)」等,因?yàn)楸硎尽皭簣?bào)”“做壞事的報(bào)應(yīng)”“做了壞事受到上天/自然的懲罰”,也可以用來形容“善惡終有報(bào),蒼天饒過誰”。
法に背くようなことをしたら、悪報(bào)があるぞ。/做了違法的事情的話,會遭報(bào)應(yīng)的。
飲みすぎのたたりで、胃潰瘍になった。/因?yàn)楹忍嗑疲昧宋笣儭?/p>
陰で悪口を言うと、後のたたりが恐ろしいよ。/在背后說壞話的話,小心遭報(bào)應(yīng)哦。
人を殺しちゃダメ。そんなことをすれば天罰が來るぞ。/不能殺人,會受上天懲罰的。
私の言葉に少しでも噓があるなら、天罰を受けよう。/我若有半句假話,愿遭天譴。
“不信抬頭看,蒼天饒過誰”還可以理解為“人在做,天在看”“若要人不知,除非己莫為”的意思,所以也可以用「壁(かべ)に耳(みみ)あり、障子(しょうじ)に目(め)あり」來表達(dá)。
壁に耳あり、障子に目あり,悪いことを隠しようとしても無駄だ。/若要人不知,除非己莫為,想把壞事藏起來是不可能的。