今日はようやく英語の勉強(qiáng)を始めた。大學(xué)の時(shí)には全然勉強(qiáng)していなかったくせに、卒業(yè)してから何かの興味として日本語を勉強(qiáng)し始めたんだ。漢字の多い日本語だけあって、最初の勉強(qiáng)はスラスラだった、ここまでやってこられるのもそのおかげだと思うのだ。
私の學(xué)生時(shí)代は、中學(xué)校から學(xué)生達(dá)が英語を勉強(qiáng)し始めたが、現(xiàn)在は小學(xué)校はもちろん、幼稚園から英語を勉強(qiáng)し始めることも少なくない。數(shù)えれば、中國の學(xué)生は6年以上の英語勉強(qiáng)履歴があるが、うまく英語を使える者は珍しいではないだろうか。
英語を勉強(qiáng)するのも単語から始めねばならない、今日の勉強(qiáng)は以前と比べると、そんなに退屈な思いはしなかった。プレッシャーは動(dòng)力に変われるというが、あまりのプレッシャーがたまると行き止まりになりかねないだろう。ですから、今度は軽やかな気持ちで、英語の勉強(qiáng)に勵(lì)んでいこう。